土地家屋調査士一発合格の資格マニアにインタビューしてみた★
本日は資格マニアことペリー兄さんに突撃インタビューを行いました。
人生への焦りや結婚、独立と言った誰にでも訪れる転換期での資格収得の意味を時系列に沿って、詳しく聞いちゃいました~~
かなりリアルで濃い内容になっています!!
豊富な人生経験からなるドラマがそこにはありました~!!
それではどうぞ~~~~ パチパチ^^
兄さんとはInstagramを通じて知り合いました^^
まずは簡単なプロフィールをお願いします!!
面白そうな企画だな~と思いインタビュー受けました!!
何でも聞いて下さいねっ^^
簡単なプロフィールはこちらです。
42歳 サラリーマン 2児の父です
保有資格は行政書士 土地家屋調査士 宅建士 測量士
これだけの資格を取り始めたきっかけを教えて下さい!!!
決意
今まで本当適当に生きていたんです
サーフィンを10代からしてて、とにかくサーフィン中心の生活
大学は東京に行ってたのですが、勧められた在京企業への就職なんかを、けって
とにかくサーフィンがしたかったので地元静岡に戻りました。
波が良ければ仕事前にサーフィンして出勤とか、そういう生活を続けてました
それに満足していたのですが
40代を全力で楽しんでいる人は30代頑張った人ということを教えてもらい
サーフィンしかしてなかったこれまでの生活を振り返り、なんか急に焦る
じゃあ、40歳までに独立系の資格を3つ取ろうと決めたのが36歳の時
なんとか目標どおり40歳の誕生日までに宅建士、行政書士、土地家屋調査士を取得しました!!!!
サーファーだったんですねっ!!!!
どおりで色黒イケメンな訳ですね~~
やっと納得しました(笑)
でも短期間でよく宅建、行政書士、土地家屋調査士を取りましたね!!
しかも土地家屋調査士にかんしては合格率7%の難関資格。。。。。。
具体的にどのような勉強をされたのでしょうか??
宅建→行政書士→土地家屋調査士一発合格
独学で出る順宅建とかいうテキストだったと思うけど、それのみガンガン回す
ネットで調べると宅建は300時間の学習すれば合格とか書いてあったので
300時間を目安に勉強
1年目で宅建は余裕で独学合格しました!!!ドヤァ
合格後、2年目は行政書士を受けることに
行政書士は600時間から1000時間で合格ということだったので
1年目独学で680時間勉強
宅建同様に過去問中心の勉強したのですが応用が全く効かずあと2問足りず不合格。。。(´;ω;`)
2年目は
1年目の反省を活かし判例六法を買い、条文学習を中心にして応用力を高める
500時間勉強し1年目と合わせ1180時間勉強
独学で2年で合格
合格後、司法書士と土地家屋調査士とどちらを受けようかと悩んだのですが
測量士を元々持って居たし、調査士は境界を隣地地権者との合意で決めることから
今後のAI社会で仕事が無くならなさそうな気がして
土地家屋調査士を受けることにしました。
LEC東京リーガルマインド
土地家屋調査士試験合格サイト 東京法経学院
行政書士の時に独学は効率が悪いことに気づいていたので
調査士はLECの通信を受講
多分行政書士ケチらず講座を受講してたら一発合格で1年無駄にしなかっただろうと反省
LECの講座の山崎先生の言うとおりにしか手を広げず1000時間の勉強
ちなみに時間はスタディープラスというアプリで計測
資格の講座はノウハウ満載
非常に効率のいい合理的な学習により一発合格できました!!!!ドヤァ
ある程度の資格は独学でも十分合格できるのですが、難関資格になると資格学校を利用したほうが効率良く学習できるので、結果的に時間もお金もかからないんですよね~~!!
資格学校徹底比較の記事はこちら
土地家屋調査士一発合格はほんと素晴らしいですね!!!
年々減少傾向の資格なので自分も密かに狙っている資格です!!!
受験生へのアドバイスは何かありますか??
土地家屋調査士試験を効率よく学習するには!?
とにかく、同じ学習を何年も続けるのは無駄
一発合格するために効率的で合理的な学習が一番です!!!!
綺麗なまとめノートとか暗記用のカードや綺麗な付箋とかを作る人いますけど、それは勉強ではなく作業
作業時間は無駄、学習時間を意識しましょう
宅建は300時間、行政書士は600時間、土地家屋調査士は1000時間
これだけの時間、効率的な学習をしたら絶対に誰でも合格レベルに行くと思います
あとは、どれだけ持っている力を出すか
持っている以上のものは出せないと思います
サッカーの本田選手がいつも最高の準備ということを言いますが
本当にそれにつきる
試験本番で実力を出し切ることに集中すべき
僕は本試験で緊張しないよう、ルーティンを構築
常に短パンTシャツ裸足という格好で自宅での学習、答練、本試験を行ないましたよっ(笑)
本試験でも会場で靴と靴下を脱いで受験。会場は違えど、いつもと同じスタイルで臨み
緊張を和らげる工夫をしました
あと、直前期も睡眠だけは十分とりました
直前期不安で睡眠時間を削って勉強したいと思いますが
睡眠は人間のパフォーマンスの根底にあると思います
ちなみに、勉強は朝早起きが脳がリセットされてて最高に効率が良かったです
1時間あたりの学習のパフォーマンスも意識してました^^
ルーティンはほんとに大事だと思います。
自分も勉強前にストレッチをしてますよ^^
次に狙っている資格や今後の開業予定など教えてください。
職場に調査士と行政書士の関連部署があるのでそこへ異動を希望してます
希望通りにならなくても、来年いっぱいで勤続20年になり退職金がグンと上がりますので
それを機に退職し、どこかで2年くらい補助者をやって実務を学んだのちに開業
そんな2つのシナリオを考えています。。。。
ちなみに現在ファイナンシャルプランナーを学習中
不動産の売買は今後減少傾向になると思いますが
相続は増えると思い、土地相続専門のFPとして調査士、行政書士、宅建士、測量士をベストミックスした
事務所経営を考えています^^
FPは自分も押している注目資格です^^
開業されたら是非ともまたインタビューさせてください!!!
最後に
「あなたにとって資格とは??」
難しい質問ですが、
今後の人生をチャレンジするためのスタートラインとして必要なものですかね?
僕は生涯現役で働こうと思っています。定年退職のない人生を歩むために必要なツールが資格だと思います。
資格を持っているだけではただの資格マニアですが、これを活用して仕事をするのには
資格取得以上の勉強と準備と資金が必要です
たまに、受験生時代の方が良かったなと思う時もありますが
僕は集めた資格という最低限必要なツールを持って飛び込みます!!!ドヤァ
ふっ深い!!!!深いな~~~~
本日はありがとうございました。
とても有意義なインタビュー企画になりました^^