圧倒的オススメ資格

管理業務主任者試験は独学で!勉強時間・合格点・合格率は!?

投稿日:2019年4月5日 更新日:

管理業務主任者試験

宅建士と共に不動産業界で人気の高い資格。

【管理業務主任者】

マンション管理業者が管理組合に対して管理委託契約に関する重要事項の説明などを行う際に必要な国家資格となっております。

マンション管理業者は一定数、管理業務主任者を置かなければならない為、不動産業界の就職・転職に有利な資格です!!

今回は管理業務主任者に合格する為に以下のことをお伝えします^^

♣独学で合格するための勉強法

♣おすすめテキスト

♣合格点・合格率から割り出した勉強時間

&nbsp




;

管理業務主任者試験は独学で!!

 

まずは難易度について考えてみる。

不動産業界の資格で比較すると

管理業務主任者<宅建士<マンション管理士

と比較的に易しい難易度であり合格率も20%を超えている!

 

宅建士に独学で合格する人も多いので、管理業務主任者も同様に独学で合格が十分可能であることが分かる。

「管理業務主任者は独学で」

東大卒弁護士が教える独学勉強法の記事はこちら

 

管理業務主任者試験★独学勉強法!

管理業務主任者は独学で

まずは試験範囲・試験内容を見てみよう

4肢択一問題  計50問(マークシート方式)

試験内容

大きく分けて4つ

「区分所有法等」

「民法等・管理組合の運営」

「建築基準法等・建築設備」

「マンション管理士適正化法」

こう見ても宅建士の内容にかなり似ている。

次に得点の配点ウェイトだが

「区分所有法等」21

「建築基準法等・建築設備」15

「民法等・管理組合の運営」9

「マンション管理士適正化法」5

大体このような割合で推移している。

「区分所有法等」 「建築基準法等・建築設備」 で計36問、全体の7割以上を占めている事を頭に入れておこう!!^^




 

独学は過去問学習が基本!?

独学においてはいかに効率良く学習するかがポイントとなる!

限られた時間の中で合格を掴み取るための勉強法を教える!

 

①まずは過去問を解いてみる

本試験問題を早く知る事は効率良く学習するポイントだ!

まずはテキストでなく過去問を解いてみよう。

そしたら気付くのではないか?

 

「建築基準法等・建築設備」

「マンション管理士適正化法」

これらの分野は過去問の内容が繰り返し問われている事に!!

つまりこの分野は暗記で十分対応可能・過去問のみの勉強でも大丈夫ということが分かったはずだ^^

 

②分からないところだけ付箋を!

過去問学習の良い点はこれだけじゃない!

自分の苦手分野に早く気づけるとい事だ!

過去問を解いていて全く分からない・意味が分からない所に気付くことができるのでそこには必ず目印(付箋)を貼るようにしよう^^

そして

過去問➡テキストで復習という形で繰り返していこう。

完璧に覚えた・理解できたなら付箋を剝がしても構わない!

こうすることで理解していることをテキストで勉強する手間が省けるはずだ!

まさしく効率的な学習である

 

③テキストでも分からない所は動画で!!

法律系資格の初学者で最も苦しむ分野はなんと言っても「民法」である。

過去問を解いて気付いたとは思うが

独特の言葉、表現が多く暗記だけではきつい分野でもある。

民法は理解しているということが何より大事

ただ理解するためにはテキストでも良いが深く理解するためにはやはり動画が有効だ!!

とてもイメージ化しやすいのでどんどんYouTubeなどの動画を活用していこう^^

管理業務主任者試験★合格点から割り出す勉強時間

まずは合格点を見ていきたいと思う!

過去10年分の合格率・合格点の推移だ。

年度 受験者数 合格者数 合格率 合格
基準点
平成30 16,249名 3,531名 21.7% 33点
平成29 16,950名 3,679名 21.7% 36点
平成28 16,952名 3,816名 22.5% 35点
平成27 17,021名 4,053名 23.8% 34点
平成26 17,444名 3,761名 21.0% 35点
平成25 18,852名 4,241名 22.5% 32点
平成24 19,460名 4,254名 21.9% 37点
平成23 20,625名 4,278名 20.7% 35点
平成22 20,620名 4,135名 20.1% 36点
平成21 21,113名 4,329名 20.5% 34点
平成20 20,215名 4,113名 20.3% 34点

 

 

合格率は概ね20%以上

合格点は32~37点

つまり50問中7割得点できれば合格できるということだ^^

7割というと高いように感じるが過去問から繰り返し出題されている分野も多いので基礎・基本を押さえれば見えてくる数字だろう~!!

 

次に勉強時間だが

7割とれたら良いことが分かっているので難しい問題や重要度の低い(過去問でほとんど出題されていない)は時間をかけないことを念頭に置いておこう!

管理業務主任者に必要な勉強時間は

初学者は300時間を目安に勉強しよう!^^

過去問1時間➡テキストで復習など1時間

計2時間  これを5か月繰り返す

過去問は過去10年分を目安に、3回は最低でも繰り返したい!

 

管理業務主任者試験★おすすめテキスト

初学者には見やすい・分かりやすいが大切だと思うのでそこにポイントを当てたおすすめテキストをご紹介する

 

できればマンション管理士も受験しよう!

不動産業界、最難関資格と言っても過言ではないマンション管理士

合格率8%と低い試験だが管理業務主任者の合格者には5問免除が与えられている。

試験日も11月末、12月上旬と近く同時に受けやすい。

何より試験範囲がかなりの分野で被っているため管理業務主任者の勉強に一手間加えたら合格も見えてくる!!

W合格するつもりで勉強して仮に管理業務主任者だけでも

合格できれば、次年度かなり有利にマンション管理士を受けることができるだろう~!!




まとめ

最後に管理業務主任者試験のポイントを簡単にまとめたいと思う!

①独学で十分合格可能

②配点ウェイトの高い「区分所有法等」 「建築基準法等・建築設備」に力を入れて学習

③まずは過去問学習

④過去問1時間テキストで復習1時間を目安に!

⑤7割得点できたらいいので分からない問題は深追いしない

 

以上5つのポイントを押さえて効率良く学習をし合格を掴み取ろう^^

東大卒弁護士が教える独学勉強法の記事はこちら

宅建士17歳で合格!?若き天才にインタビューしてみた記事はこちら







-圧倒的オススメ資格

執筆者:

関連記事

簡単おすすめ資格ランキング★合格率50%以上!!!手軽に資格を取ろう!!

こんにちは^^ 資格王よっちゃんです! この記事は以下の方向けに書きました。 ♣何か資格を取りたい ♣簡単な資格を取りたい ♣いろんな資格が知りたい *Con …

厳選IT・WEB資格5選★ブロガー・ライターはこれを見ろ!!

*Contents* 厳選IT・WEB資格5選WEBライティング能力検定(旧WEBライター検定)ウェブデザイン技能検定受験料無料!?自宅で受けれる!?グーグルが行う試験グーグルアナリティクス個人認定資 …

人気資格ランキング!おすすめ!転職・就職に有利!20代男性編

20代男性人気資格ランキング!!!トップ10 20代男性に人気の資格をランキング形式で発表します! 注目のトップ3はどの資格なのでしょう? 何か資格を取りたいけどどんな資格があるのか? 何を取ればいい …

お金に関するコンサルタント!!!まずは3級を取れ!!!ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーとは? 貯蓄、投資、保険、ローン、税金、不動産、相続などのについて、その人の人生設計に基づき計画、助言を行っていくものです 言わば、お金に関するコンサルタントと言っても過言で …

宅建士試験★おすすめテキスト!就職有利~ライバルに差をつけろ!!!!

スマホで完結する宅建講座『スタケン』 オススメ 就職 難易度 勉強方法 民法 宅建業法は過去問ベースの学習で頻出論点を繰り返す。 民法は初めての学習のかたは法律の独特な言い回しや、読み方に慣れることか …