合格体験記(行政書士)

行政書士~きっかけ 出会い 行政書士とは?

投稿日:2019年1月5日 更新日:




資格を取るきっかけは人それぞれです!今回は僕が行政書士を受けることになったきっかけを紹介します。

何やそれ?ギョウセイ?書士?

どこにでもいる25歳、職業飲食店アルバイト 今後の人生が漠然としていて将来に不安を抱えていたある日、、

行政書士取れよ!!兄貴のその一言から始まった。

兄貴と兄貴の友人と僕3人での集まったときだった。。。

兄貴は司法書士、友人は土地家屋調査士、自分は行政書士

それぞれが目指すべき資格だ そしてみんなで起業しよう!!!

?????

当時の僕は行政書士と言う資格すら知らず、かろうじで司法書士を知っているぐらいだった、








-合格体験記(行政書士)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験!条文の対策は?簡単に覚える勉強法★

行政書士試験の条文対策 行政書士試験において出題される条文は主に民法と行政法である。 民法だけで、1000条を超える条文があり判例も含めるともの凄い数になる! これらの条文を楽して!?簡単に!?覚える …

行政書士!年収は?開業に失敗しないコツ!!実務家に聞いてみた★

行政書士の年収は?実務家にインタビューしてみた★ 今回はいよいよ行政書士でばりばり稼ぐ実務家さんにインタビューしちゃいました!!! ネットでは「行政書士食える食えない討論」やってますが現実にはどうなの …

土地家屋調査士試験一発合格◇資格マニアに突撃インタビューしてみた◇おすすめ!!難易度!!勉強方法は?コツは?

土地家屋調査士一発合格の資格マニアにインタビューしてみた★ 本日は資格マニアことペリー兄さんに突撃インタビューを行いました。 人生への焦りや結婚、独立と言った誰にでも訪れる転換期での資格収得の意味を時 …

行政書士試験!六法はこれを★独学者こそ条文学習!

こんにちは^^ 資格王よっちゃんです! この記事は以下の方向けに書きました。 ♣行政書士試験に独学でチャレンジしている ♣おすすめの六法が知りたい ♣行政書士 …

行政書士試験合格率は?合格者数は?最新データと共に振り返る★

こんにちは^^ 資格王よっちゃんです! この記事は以下の方向けに書きました。 ♣行政書士試験最新のデータが知りたい! ♣行政書士試験の過去10年分の合格率・受験者・合格者数 …